こちらの商品が
カートに入りました
帰京後の親鸞 7
七十九歳の親鸞
〜山伏弁円・平塚の入道の没〜
今井雅晴 著
帰京後の親鸞〜明日にともしびを〜 7
七十九歳の親鸞
〜山伏弁円・平塚の入道の没〜
今井雅晴 著(筑波大学名誉教授)
B6判・並製・112頁
親鸞聖人の晩年30年を検証するシリーズ《全15冊》の第7冊。
法然聖人のもとに入門して50年。他の法然門流の教義と展開を見た上で、前年執筆の『唯信鈔文意』の内容を検討し、またこの年に往生した門弟、山伏弁円・平塚の入道の人物に迫る。
=続刊 年2冊刊行予定=
◎目次より◎
1 鎌倉幕府と朝廷
2 法然の門弟とその門流の情勢〜親鸞入門五十年後の専修念仏者たち
3 親鸞、『唯信鈔文意』を著わす
4 山伏弁円(明法房)の没
5 平塚の入道の没
6 常陸国で臨終来迎、有念・無念、一念・多念の争いがおこる
発行:2023年2月
ISBN:978-4-910494-18-0